3月1日 進級保育

きょうは、1つ上の学年を体験しましょう。


年長組

4月から小学生になる年長さんはお勉強に挑戦。


机の配置も小学校のように前を向きます。


問題を解いてみましょう。


出来たら、先生に見てもらいましょう。
はなまるもらえたかな?


お弁当も前を向いて食べます。

 
年中組

年中さんは年長さんになります。


組体操に挑戦。
今度の運動会でやるんだよ。


「ラビットけん玉」を作りましょう。


出来たらみんなでやってみよう。
玉がニンジンになってるから、
それをラビットの中にポンって入れるんだよ。
入ったかな?
 
 
年少組

年少さんは年中さんになります。
朝のごあいさつから。


きょうは、クレヨンでドラえもんの絵を書きましょう。


じょうずに書けたかな?


その次は、「ガタンゴトン列車」で遊ぼうね。

みんな、お兄さんお姉さんになれたかな?
たのしみだね~。

2月18日(土)作品展

10時から14時まで、作品展が開催されました。
この一年間、頑張って作った作品や絵を見てください。

年長組

指人形、マグカップなど、世界に1つしかない素敵な作品が
出来上がりました。


つき組は「ごーすとたうん」お化け屋敷です。怖いよ~。


ほし組は「☆すみっこらんど☆」カフェです。お茶しましょ!


年中組

うちわやこいのぼり、個性いっぱいのえんぴつたてが
出来上がりました。


協同製作は、「お祭りの屋台」おいしそ~。


年少組

思い思いの絵を自由な発想で表現したり、
折り紙を使った絵にも挑戦しました。
 

協同製作は「うちゅうりょこうへしゅっぱーつ」
廃材を使ってUFO等を作りました。高得点を目指してね。


製作コーナー

廃材の牛乳パックとストローを利用して
「すすめ!あにまる」を作って遊びました。

たくさんの方々が見に来てくれました。
ありがとうございました。

2月3日 豆まき

みんなは自分達で鬼のお面を作りました。

 
節分ってなあに?豆まきってどうしてするの?
先生がお話していきます。



鬼はヒイラギとイワシが嫌いなんだよ。

 
これから豆まきをして、自分の心の中の鬼を
追い出しましょう。



鬼はー外、福はー内。


うわー、幼稚園にも鬼がいた~。赤鬼だ~。
みんな、豆をなげてやっつけろ~。



青鬼もやっつけろ~。


黒鬼が逃げて行くよ。追い出せ~。
幼稚園から鬼がいなくなったね。よかったー。


園長先生からのお話と福豆のプレゼントがありました。
年の数だけ食べるんだよ。

家に帰ったら、家の鬼退治をしてね。
 「鬼はー外、福は―内。」
 
  

1月12日・13日・16日 保育参観

1月12日 年長組


日頃の様子を保護者の方に観てもらいましょう。
まずは朝のごあいさつと歌から。


次はカレンダーを一緒に仕上げます。
お互いの顔を書きっこします。似てるかな?


最後は10問クイズ。3択ですよ。
「幼稚園のお誕生日はいつでしょうか?」etc.
 初めて、全問正解者が一組出ました。
すごい! ぬくい南幼稚園を知り尽くしています。

みんな、楽しめたかな?



1月13日 年少組

 
朝のごあいさつから始めましょう。


ふれあい遊びで一緒にジャンプ!


輪投げを新聞紙で一緒に作ります。


出来上がったら、投げて遊んでみましょう。
チーム対抗もあるよ。



最後は「エビカニクス」のダンス。
レッツ、ダンス!!

楽しく過ごせましたね。

 
1月16日 年中組

クラス別に時間をずらして、ホールでの運動を観てもらいました。


縄跳びでポールを回って次の人へタッチ。


ポンポンを振って、チアガールみたいに。


今度は一緒にボールで遊びましょう。


バルーンを広げていろいろな形にしていきます。

みんな、いろいろな運動ができるようになりました。

12月20日 クリスマス会

きょうは、クリスマスの由来などを知り、
みんなでクリスマス会を楽しみましょう。



クリスマスってなあに?

 
サンタさんが、幼稚園に来てくれました。


サンタさんにいろいろと質問をしてみましょう。
Q1,どうして幼稚園に来てくれたのですか?
Q2,どこから来たのですか?
Q3,どうやってここまで来たのですか?

クラスからの質問にも答えてくれました。


次は、先生達からのお楽しみ、劇「てぶくろ」です。


クリスマス会はこれで終わりますが、
お部屋に戻ったらいいことが待っていますよ。

 
黒板にサンタさんからのメッセージが!!


年長さんは、サンタさんがお部屋のどこかにプレゼントを隠してあるから探してね。


園庭にあるソリの跡をたどっていくと、東門からお空に飛んで行ったみたい。
サンタさ~ん、ありがとう。 
いい子にしているから、24日にも来てね~。

12月17日(土) おもちつき

役員のお父さん達、お母さん達にお手伝いをしていただいて、
おもちつきを行いました。


もち米を蒸しているところを見学して。

 
蒸かしたもち米を食べてみましょう。
もちもちしておいしいねえ~。


さあ、2人1組でついていきますよ。
杵が重いけれどもがんばって。
よいしょ1、よいしょ2、よいしょ3、・・・・


お父さんたちが大きい杵でつくのを見せてくれました。
かっこいい~。


びよ~ん、のびる、のびる。 おいしそ~。



おもちをついた後はお母さんたちがおもちにきなこや
あんこをつけてくれているところの見学をしました。


その後は、クラスで家族と一緒におもちを食べました。
きなことあんこはどっちがおいしかった?

12月10日(土)発表会

お客様に素敵なところを見ていただくために、
毎日一生懸命に練習をしました。
頑張って練習した成果を観てもらいました。

年中組

オペレッタ さくら組「まんなかのはらのおべんとうや」


オペレッタ きく組「ジャックと豆の木」


合奏 「オプラディ・オプラダ」
うた 「ともだちいいね」
   「こどものせかい」


年少組
 
表現 かとれあ組 「おおきなはっぱ」
   

表現 たんぽぽ組 「モーっていったのだあれ?」


表現 ひまわり組 「おもちゃのチャチャチャ」


合奏 「夢をかなえてドラえもん」
うた 「たのしいね」
   「ケンカのあとは」


年長組

劇 つき組 「うらしまたろう」


劇 ほし組 「ふしぎの国のアリス」

 
合奏 「クリスマス・メドレー」
うた 「おひさまになりたい」 
   「OMOIYARIのうた」
   「おおきい木」

みんな上手にできましたね。大きな拍手でした。
ご来場いただいた方々、ありがとうございました。



11月14日(月) 保育見学

登園時間からお弁当前まで、どのクラスでも自由に見ることができます。


年長組

指人形の洋服制作と運動を見てもらいました。


先生の説明をよ~く聞いてやってみてね。


切ったり、貼ったりして作っていきましょう。

 
ホールに移動して運動を見てもらいます。
リボンをクルクル、きれいでしょ。

 
跳び箱もじょうずに跳べます。
見ててね。


年中組
 
スチレン版画制作とフルーツバスケット遊びを見てもらいました。

 
版画の作り方を説明します。


先がまるい色鉛筆を使って絵を描きます。


フルーツバスケットをして遊ぼうね。


なんでもバスケット、「今日、お当番の人」


年少組

千歳飴袋制作とフルーツバスケット遊びを見てもらいましょう。

 
のりできれいに貼ってね。


もう少しで完成だね。


次はじゃんけん列車、だれが最後に勝つかな?
じゃんけんポン!


最後はフルーツバスケット。
首からかけている絵のフルーツが言われたら、
立って席を替えてね。
 

保護者の方々、保育の様子をご覧いただきましてありがとうございました。
 新しくなった園舎もご覧いただけかと思います。